京都観光・京都旅行のおすすめイベント、【京都文化博物館 徳川家康公没後400年記念 大 関ヶ原展】

プレミアムな京都をお届けする情報サイト KYOTO NAVI(京都ナビ)
京都の老舗料理
  • 京都ナビHOME
  • 京都のグルメ
  • 京都でショッピング
  • 京都の観光と名所
  • 京都の老舗
  • 京都のイベント
  • 京都観光 京都ナビ
  • 徳川家康公没後400年記念 大 関ヶ原展

グルメ

和食
  • 懐石料理・京料理
  • 寿司・魚介
  • とうふ料理
  • 蕎麦・うどん
  • 鍋・串料理
洋食
  • イタリアン
  • フレンチ
  • 各国料理
  • 洋食全般
中華
  • 中国料理
  • ラーメン
カフェ・茶房
  • ランチ
  • 甘味処・茶房
  • ドッグカフェ
スイーツ
  • 京菓子・和菓子
  • 洋菓子
テイクアウト
  • ベーカリー
  • 惣菜
鉄板料理・創作料理
  • お好み焼き・鉄板焼き
  • 創作料理

ショッピング

京土産
  • お茶
  • お菓子
  • お酒・調味料
  • お漬物・ふりかけ
  • 小物
ファッション
  • 洋服
  • 和装・きもの
インテリア・雑貨
  • 雑貨
  • 清水焼・陶磁器
  • ペット用品

観光・宿泊

名所・観光地
  • 観光地
  • 神社仏閣
  • 歴史建造物
  • 銭湯
ホテル・旅館・料理旅館
  • ホテル
  • 料理旅館
体験施設
  • 食べる
  • 着飾る
  • アクセサリー
文化施設
  • 学ぶ
  • 遊ぶ

京都の地域

  • 烏丸・御池・四条
  • 金閣寺・西陣・白梅町
  • 長岡京・大山崎・向日町
  • 嵯峨・嵐山・太秦
  • 河原町・木屋町・先斗町
  • 一乗寺・修学院
  • 祇園・高台寺・清水寺
  • 北山・北大路
  • 岡崎・銀閣寺
  • 山科
  • 御所・下鴨神社
  • 西院・桂
  • 二条城・四条大宮
  • 宇治
  • 京都駅周辺
  • 伏見
  • 京都北部

京都文化博物館 徳川家康公没後400年記念 大 関ヶ原展

『大 関ヶ原展』は、徳川家康公没後400年を記念し、江戸東京博物館・京都文化博物館・福岡市博物館の全国三会場において空前のスケールで開催される、関ヶ原合戦展の決定版です。
 慶長5年(1600)9月15日、関ヶ原の地で数多の武将達が参戦して戦われた戦国史上最大の戦い「関ヶ原合戦」。この戦いはいかにして起こり、どのような結末を迎えたのか。そして関ヶ原合戦は後の世にどのような影響を及ぼしたのか。本展覧会では、合戦に関わった武将達の武具甲冑や、当時の緊迫した空気を伝える書状の数々、そして絵画資料などから関ヶ原合戦の全体像に迫ります。そして、関ヶ原の地形や天候の変化、各大名の動きなどが刻々と再現されるジオラマ・プロジェクションマッピングで、迫力ある合戦の様相をお伝えします。  京都会場では、重要文化財の「木造徳川家康坐像」(知恩院蔵)や、同じく重要文化財で京都初公開となる「唐物肩衝茶入 銘 初花 大名物」(德川記念財団蔵)など、関ヶ原合戦に関わる貴重な資料約200点が集まります。
期間 2015年6月2日(火)~7月26日(日)*会期中展示替えがあります。
会場 京都文化博物館
休館日 月曜日(祝日は開館、翌日休館)
開室時間 10:00〜18:00 ※金曜日は〜19:30(入場はそれぞれ30分前まで)
観覧料 一 般 1,400円(前売券 1,200円)
大高生 1,000円(前売券 800円)
中小生  600円(前売券 400円)
※入館の際に学生証または年齢の確認できるものをご持参ください。
※未就学児は無料(但し、保護者同伴)
※上記料金で、2階総合展示・3階フィルムシアターもご覧いただけます。
主催 京都府、京都文化博物館、朝日放送、テレビ朝日、BS朝日、博報堂DYメディアパートナーズ
特別協力 公益財団法人 德川記念財団、大阪城天守閣、朝日新聞社
後援 京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会、京都商工会議所、(公社)京都府観光連盟、
(公社)京都市観光協会、関ケ原町、歴史街道推進協議会
協賛 日清フーズ株式会社、株式会社ブシロード、株式会社三井住友銀行
協力 株式会社コーエーテクモゲームス

  • 記念講演会「石田三成の世評と語られる関ヶ原の戦い」 日 時:7月4日(土)10:30~12:00
    会 場:当館3階フィルムシアター
    定 員:170名
    講 師:当館学芸員 橋本 章
    参加費:無料(ただし、当日の本展入場券(半券可)が必要)
  • 学芸員によるギャラリートーク 6/5(金)、6/12(金)、7/3(金)、7/10(金) 各日午後6時から展示室内にて。
    *事前申込み不要(ただし、当日の入場者に限ります。)
  • 甲冑着用体験イベント 甲冑(レプリカ)の着用体験ができるイベントを実施します。
    着用していただく鎧や兜は、映画やテレビの時代劇などで撮影用に使用される本物そっくりの逸品です!
    日 時:6月14日(日) 10:00~16:00
    会 場:当館6Fミュージアムギャラリー(和室)
    定 員:50名
    参加費:1,000円 ~ 4,000円(当日先着順)
    問合せ:075-882-7866(高津商会) 受付時間:9:00~17:00(平日)

京都文化博物館 詳細はこちら
PAGETOP
  • 京都ナビに掲載をご希望の店舗さま
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
  • 運営主体
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

©2011-2023 KS corporation